東京都市大学等々力中学の帰国子女枠入試の英語試験大問1~大問4の対策方法

東京都市大学等々力中学の帰国子女枠入試の英語試験大問1~大問4の対策方法についてお伝えします。

帰国子女枠入試専門コンサルタントの齊藤です。

三田国際中学インターナショナル(IC)の、2022年度帰国子女入試の合格発表が11月27日(土)にありました。

スカイプレッスン受講生、三田国際中学インターナショナル(IC)に、3名合格です!

担当は、北海道大学医学部の栗本先生です。

栗本先生は、中国の香港のインターナショナルスクールに通っていたことがあります。

つまり、帰国生です。

英検や英語エッセイ指導が得意ですし、理系ですので、理数科目も得意なんですよ。

さて今回は、東京都市大学等々力中学の帰国子女枠入試の英語対策についてお伝えします。

東京都市大学等々力中学は、帰国子女に有利な入試を2つ行っています。

帰国子女枠入試と英語1教科入試です。

2021年度の英語試験の出題傾向を確認してみましょう。

2021年度、帰国子女枠入試(50分)

・大問1: 語句整序 8問×3点=24点
・大問2: 空欄補充(文挿入・単語) 4問×3点=12点
・大問3: 長文読解 6問×4点=24点
・大問4: Writing(100~120 words) 40点

2021年度、英語1教科入試(60分)

・大問1: 空欄補充(単語) 5問
・大問2: 語句整序 8問
・大問3: 会話文の読解 7問
・大問4: 長文読解 8問
・大問5: Writing(80~100 words) 1問

英語1教科入試と帰国子女枠入試の英語試験の過去3年間出題傾向はほぼ同じですので、2022年度も上記のようになると思います。

帰国子女枠入試と英語1教科入試の出題傾向は、一見似ていますよね。

しかし、その対策方法が異なります。

そこで今回は、東京都市大学等々力中学の帰国子女枠入試英語試験の対策方法についてお伝えします。

まず、大問1についてです。

大問1: 語句整序 8問×3点=24点

2021年度 大問1

・ア~クまでの8単語の並び替え: 5問
・ア~ケまでの9単語の並び替え: 2問
・ア~コまでの10単語の並び替え: 1問

2020年度 大問1

・ア~クまでの8単語の並び替え: 4問
・ア~ケまでの9単語の並び替え: 3問
・ア~コまでの10単語の並び替え: 1問

2019年度 大問1

・ア~クまでの8単語の並び替え: 2問
・ア~ケまでの9単語の並び替え: 5問
・ア~コまでの10単語の並び替え: 1問

2015年度第3回英検まで、英検2級の大問2では語句整序問題が出題されていました。

語句整序で並び替える単語は5つでした。

一方で、東京都市大等々力の語句整序問題では、8単語以上を並び替えることになります。

2番目と5番目と8番目の3つがすべて合っていて、はじめてマルとなります。

帰国生には、この大問1が結構難しいようです。

大学入試等で出題される定番の熟語が大問1でも多く出題されているので、大学受験用参考書を使って、語句整序問題を特訓しておくと良いですよ。

次に、大問2です。

・大問2: 空欄補充(文挿入・単語) 4問×3点=12点

短文から取り出された1文を、(ア)から(オ)の中の正しい場所に戻す問題です。

それほど難しくないのですが、他校ではあまり見かけない問題だと思います。

都市大等々力の過去問題で練習しておいてください。

大問3です。

・大問3: 長文読解 6問×4点=24点

長文は、ジャパンタイムズなどの新聞記事から引用されています。

各設問は4択で、選択肢に示されている内容が長文内に分かりやすく記載されているので、見つけやすいと思います。

この大問3の長文読解で点数をしっかり稼いでくださいね。^^

最後に、大問4です。

・大問4: Writing(100~120 words) 40点

2021年度 大問4

These days more and more schools are using computers or tablets for education.

Do you agree or disagree with this idea? Why?

2020年度 大問4

Some people believe that rich countries should hep poorer countries by giving them money and other types of support.

Do you agree or disagree with this idea?

2019年度 大問4

In some schools, students must take part in community such as helping the elderly or disabled.

How do the students benefit from this?

Do you think students at all schools should be required to do this?

2021年度と2020年度は英検2級レベルです。

ですから、英検2級と準1級のWritingテーマを使って練習しておくと良いですよ。

大問4のWritingの配点です。

・文法と語法(言葉を正しく使えているか): 20点
・内容と説得力(論理展開ができているか): 20点

文法と語法の配点が半分の20点もあるので、文法ミスやスペルミスを絶対にしないようにしてください。

内容と構成は、英検のWritingのように書けば大丈夫です。

・イントロダクション: 20~25wordsぐらい

・ボデイ1: 35~40words

・ボデイ2: 35~40words

・コンクルージョン: 15~20wordsぐらい

東京都市大学等々力のWritingは指定されたワード数で書く必要があります。

100から120words内で書くために、各パートのワード数を決めて練習をしておくと良いですよ。

大問4のWritingは満点を狙えますので、バッチリ練習してくださいね!

東京都市大学等々力の2022年度帰国子女枠入試は、12月10日(金)に行われます。

都市大等々力を受験するみなさん、頑張ってくださいね!

帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。